ペットと楽しむ周辺観光

お電話でのご予約・お問い合わせ
メールでのお問い合わせ

自然いっぱい、花いっぱい!

パディントンハウスがある北志賀高原周辺は自然に恵まれ、アウトドアやレジャーを楽しめるスポットがいっぱい!

また、古くから文人墨客にも愛された地域で、歴史や文化にまつわる見どころも多々あります。

ワンちゃんとめぐる北信濃の旅を満喫してください。

川とワンちゃん
福寿草

北信濃 ワンちゃんと一緒の花めぐりスポット

中野市 一本木公園

中野市 一本木公園

様々な種類のバラを楽しめる公園で、毎年6月頃に「信州なかのバラまつり」が開催されます。多くのバラが来訪者の目を楽しませるように植えられており、タワー状に絡み合ったバラなどが見どころとなっています。

詳しくはこちら
山ノ内町 宇木の古代桜

山ノ内町 宇木の古代桜

山ノ内町の宇木地区に咲く桜のうち、特に樹齢が多い5本です。中でも「宇木の千歳桜」と呼ばれるものは樹齢が850年にも達し、長野県の天然記念物に指定されています。その他の桜も樹齢数百年に及び、春には見事な花を咲かせます。

高山村 高山五大桜

高山村 高山五大桜

高山村の中にあるしだれ桜のうち、樹齢200年に及ぶもの。それらの立派な老樹の中でも特に見事なものが、高山五大桜です。およそ4月頃に見頃を迎えますが、年によって時期が前後します。

開花状況はこちら
飯山市 菜の花公園

飯山市 菜の花公園

5月になると一面に菜の花が広がり、飯山の目玉行事である「いいやま菜の花まつり」が開催されます。13ヘクタールにも及ぶ広大な菜の花は、絵に描いたような明るさで皆さんを包み込みます。

詳しくはこちら
千曲市 あんずの里

千曲市 あんずの里

千曲市は、あんずの生産量が日本一と言われています。春には薄紅色のあんずの花が、初夏には鮮やかな橙色のあんず狩りが楽しめます。「一目十万本」ともいわれている、斜面に広がるあんずの花模様を楽しもうと、毎年約20万人が訪れます。

詳しくはこちら
須坂市 臥竜公園

須坂市 臥竜公園

「桜の名所100選」に選ばれており、池の周りに160本もの桜が立ち並びます。公園全体で約800本もの桜が植えられている他、フジ・アジサイなども咲き誇ります。その為、桜の季節以外にも彩りがあり、「竜」が「臥して」いるような臥竜山の景観を引き立てます。 また、この臥竜山の松は「日本の名松100選」にも選ばれており、優れた景観が見どころとなっています。

詳しくはこちら

北志賀高原エリアのおすすめスポット

パディントンハウスのある北志賀高原エリアには、よませ温泉スキー場をはじめ4つのスキー場があります。
グリーンシーズンには、広大な緑のゲレンデでペットとのびのび遊べます。

北志賀よませ温泉スキー場(当館すぐ隣)

北志賀よませ温泉スキー場(当館すぐ隣)

パディントンハウスに隣接のスキー場。
中級者向けのコースを中心に、初心者・上級者向けコースを含んだゲレンデです。
ポール専用のスペースもあり、レッスンにも利用されています。
近くに温泉もあり、体の冷えと疲れを癒すことができます。
ガンガン滑りたい方には、北志賀4スキー場(よませ温泉スキー場・X-JAM高井富士・小丸山スキー場・竜王スキーパーク)の共通リフト券がオススメ!
グリーンシーズンにはペットと一緒に登山をすることも可能なため、体力派のペットにおススメです。

詳しくはこちら
よませどんぐりの森公園(徒歩で約10分)

よませどんぐりの森公園(徒歩で約10分)

パディントンハウスからのお散歩コースに最適!芝生広場や遊具などがあり、春や夏にはのびのびとした時間を過ごせる公園となっています。ドッグラン広場もあるため、ペットを連れてお散歩をされてみてはいかがでしょう。

詳しくはこちら
北志賀フィッシングパーク 清流の里(車で約5分)

北志賀フィッシングパーク 清流の里(車で約5分)

竜王山から流れる清流・倉下川の水を引き込み、澄んだ水を用いてイワナ・ヤマメ・ニジマスなどの養殖を行っています。春~秋にかけては釣りやつかみ取りなどが体験でき、獲れた魚はその場でバーベキューで味わうことができます。ペットを連れて、獲れたての魚を味わってみてはいかがでしょうか。

詳しくはこちら
竜王ロープウェイ(車で約10分)

竜王ロープウェイ(車で約10分)

竜王スキーパークには、世界最大級・166人乗りのロープウェイがあります。スキーのオフシーズンには、ペットを連れての空中散歩をお楽しみください。麓までのハイキングも可能で、所要時間は1時間程度となっています。

詳しくはこちら

一面の銀世界で遊ぼう!

冬はワンちゃんと思いっきり雪遊びを楽しみませんか?

雪が降ると、テニスコートは真っ白でふかふかのグラウンドに生まれ変わります。

広い雪原に、ワンちゃんは大はしゃぎ!

ラングラウフ(クロスカントリースキー)やスノーシューを履いてのお散歩もオススメです。

雪と犬
雪と犬
雪と犬
とっても楽しいよ!

志賀高原エリアのおすすめスポット

志賀高原(グリーンシーズン/車で約30分~1時間)

志賀高原(グリーンシーズン/車で約30分~1時間)

日本で7か所のみ(2015年2月現在)認定されている、ユネスコエコパークのひとつとなっています。スキー場などの開発が進んだ一方、人の手が入っていない場所が多く、原生林が多く残っています。緑に包まれた山々の空気を、ペットと一緒に堪能してください。夏山リフトの多くがペット随伴可能となっています。

詳しくはこちら
志賀高原(グリーンシーズン/車で約30分~1時間)

横手山(車で約45分)

山頂まではリフトまたはスカイレーターで楽々。
抱きかかえられるサイズのわんちゃんと一緒にご利用いただける施設です。
山頂から望む志賀高原の大パノラマと爽やかな風をお楽しみください。

詳しくはこちら

山ノ内町~信州中野エリアのおすすめスポット

夜間瀬川河川敷公園(車で約15分)

夜間瀬川河川敷公園(車で約15分)

川辺の広場で、リードを外してワンちゃんを走らせることができます。
夏なら水辺で遊べば、ワンちゃんにも気持ちが良いでしょう。
冬季の利用も可能な公園となっています。

くだもの狩り(車で約10分)

くだもの狩り(車で約10分)

長野県はくだもの王国!
初夏から秋にかけて、信州の豊かな大地で育った果物を採取することができます。
初夏はサクランボ、夏はブルーベリーや巨峰、秋にはりんごなどが食べ頃となっています。

・いちご…1月~5月頃
・さくらんぼ…6月~7月頃
・ブルーベリー…7月~8月頃
・もも…8月頃
・巨峰…8月~10月頃
・りんご…9月~11月頃

北信濃ふるさとの森文化公園(車で約20分)

北信濃ふるさとの森文化公園(車で約20分)

18ヘクタールにも及ぶ広大な敷地に、博物館や昆虫館などの文化施設、フィールドアスレチックやマレットゴルフ場などのスポーツ施設などが設けられています。森の中では、野鳥の観察などをすることができます。公園内で、ペットと一緒に過ごしてみてはいかがでしょう。

詳しくはこちら

北信州エリアのおすすめスポット

小布施町(車で約30分)

小布施町(車で約30分)

葛飾北斎が好んだ場所であり、本堂天井に「八方睨み鳳凰図」が描かれた岩松院が有名です。その他にも歴史ある寺社や博物館・美術館などがあり、歴史的芸術と縁が深い地域です。レストラン樹林では、テラスでペットと一緒に食事ができます。

詳しくはこちら
フローラルガーデンおぶせ(車で約30分)

フローラルガーデンおぶせ(車で約30分)

豊かな緑を持つ、小布施のシンボル・雁田山に囲まれた花の園です。欧州風をイメージしたメルヘンな花壇、南国気分を味わえる温室などがあり、自然とはまた違った緑の一面を楽しむことができます。ペットも一緒に体験可能です。

詳しくはこちら
野沢温泉村(車で約1時間)

野沢温泉村(車で約1時間)

外湯めぐりとスキー場で知られる野沢温泉。上ノ平高原にあるキャンプ場では、グリーンシーズンならばペットと一緒に過ごせます。テラスがあるレストランであれば、ペットと一緒にランチをとることもできます。

詳しくはこちら
野尻湖(車で約1時間)

野尻湖(車で約1時間)

ナウマンゾウの化石が出土するという湖であり、発掘調査が行われることがあります。この湖を渡る遊覧船は、ペット同伴での随伴も可能であり、売店なども一緒に入ることができます。湖にはわずかながら砂浜もあり、ペットを連れて水遊びもできます。

詳しくはこちら
善光寺(車で約1時間)

善光寺(車で約1時間)

千有余年の歴史を持つ古刹で、国宝である本堂をはじめ数々の文化財を有しています。一生に一度お参りをすれば極楽浄土に行けると言われており、全国から多くの人々が参拝に訪れます。

詳しくはこちら
お得な宿泊プラン
お電話でのご予約・お問い合わせ
メールでのお問い合わせ